USトヨタはアメリカでのトヨタ販売です。
国内モデルと名前が違いヤリスはヴィッツ、4ランナーはハイラックス等のモデルに合わせて国内と同じカローラ、ランドクルーザー、カムリ、プリウス、RAV4等ラインナップがあります。また、国内未発売でタンドラ、セコイヤ、ヴェンザ等SUV、ピックアップモデルとあり未発売モデルは国内に多く輸入されています。また逆輸入の中古車でもトヨタブランドで国内外で人気があります。逆輸入車 USトヨタ(US TOYOTA)ブランドよりカムリ、アバロン、ヴェンザ、シエナ、ハイランダー、RAV4、FJクルーザ、タンドラ、TACOMA等の車をご紹介します。

 

並行輸入車の新車を購入するメリット

・国内未発売モデルなども選べる。
・新車並行輸入車だから、正規ディラーにはないグレードや好きなカラーが選べる。
・アメ車ならではの左ハンドルを楽しめる。
・カスタムパーツも一緒に輸入してカスタムもできる。(同時に輸入するのでコストダウン)

是非気に入った一台を購入したい方はBPコーポレーションにご相談下さい!

2024 USトヨタ グランドハイランダー (Grand Highlander)

※上記金額はベースグレードでのスタート金額となっており、輸入コストなどは含まれていません。 2024年モデルの新型グランドハイランダーは全長5mを越える3列SUVです。 標準のハイランダーよりも全長は約10cm、全幅は約 […]

2024 トヨタ タコマ(Toyota Tacoma)

※上記金額はベースグレードでのスタート金額となっており、輸入コストなどは含まれていません。 2024年にモデルチェンジしたTACOMAは、SR・SR5・プレランナー・TRDスポーツ・TRDオフロードから ご案内が可能です […]

2024 US トヨタ タンドラ(TOYOTA TUNDRA)

※上記金額はベースグレードでのスタート金額となっており、輸入コストなどは含まれていません。 2024トヨタ タンドラ(toyota tundra)は、2023モデルと比べ大きな変化は御座いません。 日本で圧倒的人気を誇る […]

2024トヨタ RAV4(Toyota RAV4)

※上記金額はベースグレードでのスタート金額となっており、輸入コストなどは含まれていません。 2024モデルのRAV4は、2023モデルと大きな変更は御座いません。 日本仕様とボディサイズも大きく変わりませんので、とても扱 […]

2025 トヨタ ハイランダー(TOYOTA HIGHLANDER)

※上記金額はベースグレードでのスタート金額となっており、輸入コストなどは含まれていません。 2025年モデルのトヨタハイランダーは、XSEに12.3インチデジタルゲージクラスターが搭載されました。 ハイランダー25周年限 […]

2025 US トヨタ タンドラ(TOYOTA TUNDRA)

※上記金額はベースグレードでのスタート金額となっており、輸入コストなどは含まれていません。 2025年モデルのトヨタ・タンドラは、パワフルなパフォーマンスと洗練された快適さを融合。 最大12,000ポンド(約5,400k […]

2025 トヨタ GRカローラ(TOYOTA GR COROLLA)

※上記金額はベースグレードでのスタート金額となっており、輸入コストなどは含まれていません。 ラリーカーにインスパイアされたGRカローラ ホットハッチは、より剛性の高いボディ構造、唸りをあげる300馬力のターボチャージ3気 […]

2025 トヨタ GR86(TOYOTA GR86)

※上記金額はベースグレードでのスタート金額となっており、輸入コストなどは含まれていません。 2025年モデルのGR86は、2020年に限定版として出した「HAKONE EDITION」を復活させました。プレミアムトリムを […]

2025 トヨタ タコマ(TOYOTA TACOMA)

※上記金額はベースグレードでのスタート金額となっており、輸入コストなどは含まれていません。 2025年トヨタ・タコマ(TOYOTA TACOMA)は、前年のモデルチェンジを経て大きな変更はありませんでした。 全モデルにフ […]

2026 TOYOTA TUNDRA(トヨタ タンドラ)

※上記金額はベースグレードでのスタート金額となっており、輸入コストなどは含まれていません。 2026年モデルは、2025年モデルと大きく変わりませんが、7/4インチトレーラーハーネスピン付きの牽引ヒッチと、32.2ガロン […]

2026 トヨタ GRスープラ(Toyota GR Supra)

※上記金額はベースグレードでのスタート金額となっており、輸入コストなどは含まれていません。 GRスープラの最上級グレードは、ブレーキ性能の向上、サスペンションの改良、ボディ剛性の向上、チューニングの最適化、そして空力性能 […]